三菱エコキュートSRT-B306DMをご検討の方へ

2023年9月27日

三菱エコキュートSRT-B306DMをご検討の方へ
エコキュートは電気代が安くなりますが、トラブルが万一発生したときにどのように対応すればいいかわからない方もいるのではないでしょうか。
ここでは、三菱エコキュートSRT-B306DMをご検討の方へ、三菱エコキュートの機能、SRT-B306DMの仕様、エコキュートのトラブル時の対応の流れ、エコキュートのお湯が出ないときの要因と対処法、SRT-B306DMの代替機についてご紹介します。

三菱エコキュートSRT-B306DMをご検討の方へ

■三菱エコキュートの機能
三菱エコキュートの機能は、シリーズによって搭載されているものが違っています。
ここでは、三菱エコキュートの機能についてご紹介します。

●Pシリーズ、Sシリーズのエコキュートに搭載されているキラリユキープPLUSの機能
お風呂の湯はり後に、お湯をきれいに保つ循環運転を行って、深紫外線をふろ配管を通るお湯に照射します。

●Pシリーズ、Sシリーズ、EXシリーズ、Aシリーズのエコキュートに搭載されている省エネ制御の機能
三菱エコキュートは、かしこい機能が満載で、自宅にぴったりの省エネ給湯スタイルが実現します。
それぞれの家庭のお湯の使い方を学習して、自動でぴったりの沸き上げを行います。
リモコンの「ふろ自動」ボタンを押すと、おまかせ省エネ運転を行います。
2週間の学習データをベースにして、「おまかせ」(節電モード切)時と比べて沸き上げ量を抑えることによって、節電するように沸き上げを行います。
前もって給湯栓、シャワーの目標使用湯量を設定しておくと、お湯を止めたときに、リモコンに使ったお湯の量と目標設定湯量が表示されます。
また、お湯の使用量が目標設定湯量をオーバーすると、リモコンで知らせてくれます。
そのため、使ったお湯の量がわかり、節水意識がアップします。

●Pシリーズ、Sシリーズ、EXシリーズのエコキュートに搭載されているバブルおそうじの機能
浴槽の栓を抜くと、追いだき配管の掃除を自動で始めます。
追いだき配管の中に付いている汚れを、マイクロバブルの泡が吸着して落とします。

●Pシリーズのエコキュートに搭載されているホットあわーの機能
マイクロバブルで湯冷めしにくく、潤いをお肌にプラスします。
リモコンの「ホットあわー」のボタンを押すのみで約0.01ミリのごく微細な泡が発生し、全身を心地よく包み込んでくれます。
入浴するときも入浴した後も、快適であったかな時間になります。
ホットあわー入浴のときは、普通の入浴に比べて肌水分量比が多く、潤いが続きやすくなります。

●Pシリーズ、Sシリーズのエコキュートに搭載されているハイパワー給湯の機能
シャワーが、パワフルで爽快な使い心地になります。
同時に2箇所の給湯でも3階の給湯でも快適になります。

●Pシリーズ、Sシリーズ、EXシリーズ、Aシリーズのエコキュートに搭載されているスマートリモコンの機能
スマートリモコンは、全ての家族が使いやすい、多彩な機能も一目でわかる、先を行くものです。

●Pシリーズ、Sシリーズ、EXシリーズ、Aシリーズのエコキュートに搭載されている電力自由化対応の機能
エコキュートを買い替えするときも新しく設置するときも、いろいろな電力料金契約に対応しています。
エコキュートでの設定は、登録パターンを選ぶのみです。

●Pシリーズ、Sシリーズ、EXシリーズ、Aシリーズのエコキュートに搭載されているあったかリンクの機能
お風呂の湯はりと同時に、浴室の中を暖かくします。
浴室、脱衣室は、エコキュートのふろ自動運転操作と連動して暖房が始まります。
浴室や脱衣室に入ったときのひんやり感が和らぎ、寒いシーズンの入浴も快適になります。

●Pシリーズ、Sシリーズ、EXシリーズ、Aシリーズのエコキュートに搭載されているこだわりの先進仕様の機能
三菱エコキュートは、高効率にお湯が上手に沸かせる次のようなヒミツがあります。
断熱性能の高い真空断熱材とウレタンでさらに保温性能がアップしたサーモジャケットタンク
水が通る熱交換器の配管に4本の冷媒配管をツイスト状に巻きつけた4条ガスクーラーを採用
三菱オリジナルのコンパクトであるにも関わらず高い出力のポキポキモータで効率アップ

●Pシリーズのエコキュートに搭載されているホットりたーんの機能
お風呂の残り湯の熱を回収し、効率良く次の日の給湯に利用し、上手に節約します。
リモコンのボタンを入浴した後に押すと、お風呂の残り湯の熱を回収します。

●給湯スタイル
三菱エコキュートは、フルオートダブル追いだき、フルオート追いだき、エコオート、給湯専用をそれぞれの家庭のバスライフに応じてラインアップしています。
自動風呂給湯は、お風呂の湯はりから保温、たし湯までが全て自動で、お湯がぬるくなるとワンタッチで追いだきもできます。
給湯専用タイプは、お風呂の湯はりが給湯栓からお湯を浴槽に落とし込むものです。

●Pシリーズ、Sシリーズ、EXシリーズ、Aシリーズのエコキュートに搭載されている安心設計の機能
非常時にも使いやすさを徹底して追求し、心強いものです。
非常時には、貯湯タンクユニットに貯まっているお湯や水が生活用水としてたっぷり使えます。
パカっとハンドルは、非常時に使いやすい非常用取水栓です。
給水配管専用止水栓は、非常時にもわかりやすいものです。
貯湯タンクユニットにお湯が貯まっていると、停電したときでもお湯が使えます。
日時バックアップは、停電した後の面倒な再設定も必要ありません。
耐震クラスSは、幅広脚を耐震強度にこだわって採用しています。

三菱エコキュートSRT-B306DMをご検討の方へ

■SRT-B306DMの仕様
ここでは、SRT-B306DMの仕様についてご紹介します。

●SRT-B306DMのシステムの仕様
ここでは、SRT-B306DMのシステムの仕様についてご紹介します。
・種類:一般地向け EXシリーズ フルオートW追いだき 角型 ローボディタイプ
・沸き上げ温度範囲:約65℃~約90℃

●SRT-B306DMのヒートポンプユニットの仕様
ここでは、SRT-B306DMのヒートポンプユニットの仕様についてご紹介します。
・種類:屋外専用
・設置可能最低外気温度:マイナス10℃
・寸法:高さ638m、幅865mm、奥行き301mm(配管カバー寸法を含む)
・質量:39kg
・中間期標準加熱能力:4.5kW
沸き上げ終了直前では、加熱能力が低下することがあります。
中間期標準加熱能力の作動条件としては、外気温(乾球温度/湿球温度)が16℃/12℃、水温が17℃、沸き上げ温度が65℃です。
・中間期標準消費電力:1.02kW
中間期標準消費電力の作動条件としては、外気温(乾球温度/湿球温度)が16℃/12℃、水温が17℃、沸き上げ温度が65℃です。
・冬期高温加熱能力:4.5kW
沸き上げ終了直前では、加熱能力が低下することがあります。
冬期高温加熱能力の作動条件としては、外気温(乾球温度/湿球温度)が16℃/12℃、水温が17℃、沸き上げ温度が65℃です。
・冬期高温消費電力:1.50kW
冬期高温消費電力の作動条件としては、外気温(乾球温度/湿球温度)が16℃/12℃、水温が17℃、沸き上げ温度が65℃です。
・運転音(音響パワーレベル)(中間期/冬期):51dB/55dB
ヒートポンプユニットの運転音は、定格条件下での測定(JISのルームコンディショナに準じ測定)です。
ヒートポンプユニットの中間期の運転音の条件は、外気温(乾球温度/湿球温度)が16℃/12℃、水温が17℃、沸き上げ温度が65℃です。
ヒートポンプユニットの冬期の運転音の条件は、外気温(乾球温度/湿球温度)が7℃/6℃、水温が9℃、沸き上げ温度が90℃です。

●SRT-B306DMの貯湯タンクユニットの仕様
ここでは、SRT-B306DMの貯湯タンクユニットの仕様についてご紹介します。
・タンクの容量:300L
・種類:屋内形・屋外形
・設置可能最低外気温度:マイナス10℃
・寸法:高さ1,560mm、幅630mm、奥行き760mm
・質量(満水時):56kg(356kg)
・通常時使用圧力(減圧弁圧力):180kPa
・水側最高使用圧力(逃し弁圧力):197kPa
・風呂保温時消費電力(うち制御用消費電力):0.115kW(0.005kW)
・凍結防止ヒーター消費電力:0.036kW

三菱エコキュートSRT-B306DMをご検討の方へ

■エコキュートのトラブル時の対応の流れ、エコキュートのお湯が出ないときの要因と対処法
エコキュートを使っていると、お湯が急に出なくなった、お風呂のお湯が溜まらない、お湯がぬるいなどのトラブルが発生することがあるでしょう。
ここでは、エコキュートのトラブル時の対応の流れ、エコキュートのお湯が出ないときの要因と対処法についてご紹介します。

●エコキュートのトラブル時の対応の流れ
ここでは、エコキュートのトラブル時の対応の流れについてご紹介します。
・エラーコードの内容をチェックする
エコキュートのエラーコードは、アルファベットと数字を組み合わせたもので、リモコンに表示されます。
エコキュートのトラブル時は、まずこのエラーコードの内容を取扱説明書でチェックする必要があります。
・エラーコードの対処法を実施する
エコキュートの取扱説明書に従って、エラーコードの対処法を実施します。
・対処法がわからないときはエコキュートを一旦リセットする
対処法がわからないときは、次のような方法でエコキュートを一旦リセットしてください。
エコキュートの貯湯タンクユニットにある漏電遮断器あるいはエコキュート専用ブレーカーを切る
1分間くらい経つと、漏電遮断器あるいはエコキュート専用ブレーカーを入れる
なお、エコキュートの漏電遮断器の場所が機種によって違います。
詳細については。エコキュートの取扱説明書をチェックしてください。
・エラーコードが解除できないときはメーカーあるいは業者に連絡する
エコキュートの取扱説明書に記載されている対処法でも直らないときや対処法がわからないときは、メーカーあるいは業者に点検、修理を頼みましょう。

●エコキュートのお湯が出ないときの要因と対処法
エコキュートから急にお湯が出なくなる要因としては、配管の凍結、湯切れ、断水、水漏れなどがあります。
ここでは、エコキュートのお湯が出ないときの要因の対処法についてご紹介します。
・エコキュートの配管が凍結している
まず、冬のシーズンにエコキュートからお湯が出ない要因としては、給水配管、給湯配管の凍結が最も多くあります。
特に、寒い地域のときや冬のシーズンのときは、凍結によってエコキュートのお湯が出ないことが多くあります。
配管が凍結したときに解凍する方法は、次のようなものがあります。
給湯栓を少し開けて、時間が経つにつれて解凍するまで待つ
凍結している配管の保温材がない箇所に、ゆっくりと10℃~20℃のぬるま湯かける
お湯が出ればタオルなどで配管にかかった水を拭き取る
なお、配管に熱湯をかけると破裂することがあるために注意しましょう。
また、エコキュートの配管の凍結を予防する方法は、次のようなものがあります。
フルオートタイプのエコキュートに搭載されている凍結防止運転の機能を使う
なお、このときは浴槽の残り湯がふろ循環アダプターから10cm以上高くなるようにしてください。
リモコンの設定温度を水にして、給湯栓を開けて、水を毎分200ccくらい出し続ける
凍結防止ヒーターがあるときは、コンセントに電源プラグを差す
凍結防止運転機能が搭載されているエコキュートは、外気温を自動的に測って、凍結のリスクがあるときは浴槽の水を追いだき配管の中を循環して凍結するのを防止します。
このときに残り湯が浴槽の中にあれば追いだき配管の中を残り湯を使って循環しますが、残り湯がないときはポンプ内の少量の水を使って循環して凍結を防止します。
しかし、メーカーや機種によっては凍結防止運転機能が搭載されていなかったり、動作が違ったりすることがあります。
エコキュートの凍結防止運転機能については、取扱説明書をチェックしたり、メーカーに問い合わせたりしましょう。
・湯切れが発生している
お湯を昼間に使いすぎたときは、貯湯タンクユニットの中のお湯がなくなって、お湯が出ないことがあります。
このときは、沸き増しをする必要があります。
・断水している
地域で断水しているときは、お湯も水も出ません。
地域の断水をチェックして、断水が終わるまで待ちましょう。
・止水栓が閉まっている
止水栓が閉まっているときは、お湯も水も出ません。
止水栓が開いているかをチェックしましょう。
・エコキュートの電源が入ってから一晩経っていない
エコキュートは一般的に夜間時間帯の安い電気料金の電力でお湯を沸かすため、交換したすぐ後などで電源が入ってから一晩経っていないときはお湯が沸いていません。
お湯をすぐに使いたいときは、沸き増しする必要があります。
・混合水栓のトラブルが発生している
先にご紹介したような要因に該当しないときは、使っている混合水栓のトラブルが発生してお湯が出ないことも考えられます。
混合水栓の調子が良くないと思ったときは、水道業者に点検、修理を頼みましょう。
修理費用がもし2万円以上かかるときは、混合水栓を新しく交換する方がお得なこともあります。
というのは、長年使っていると修理してもトラブルがすぐにまた発生したり、新しい混合水栓でも交換が2万円代からできたりするためです。
そのため、古い混合水栓をあえて修理して使うメリットはそれほどないでしょう。
・エコキュートのトラブルが発生している
これ以外の要因としては、エコキュートのトラブルが発生していることが考えられます。
エコキュートのリモコンに表示されているエラーコードをチェックすると、どのようなトラブルの要因かがわかります。
トラブルの要因がわかると、自分でまずは対処をしてみましょう。
トラブルの要因がわからないときは、次のような方法でエコキュートを一旦リセットして、エラーコードが解除されるかをチェックします。
エコキュートの貯湯タンクユニットの漏電遮断器あるいはエコキュート専用ブレーカーを切る
1分間くらい経つと、漏電遮断器あるいはエコキュート専用ブレーカーを入れる
なお、機種によって漏電遮断器の場所が違うため、詳細はエコキュートの取扱説明書をチェックしてください。
リモコンにエラーコードが全く表示されないときは、リモコン配線が断線していることがあります。
メーカーあるいは業者に頼んで、点検してもらいましょう。
ここでご紹介したことを試してもエラーコードが解除されないときは、メーカーあるいは業者に修理を頼みましょう。

●エコキュートのトラブル事例と対処法
ここでは、エコキュートのトラブル事例と対処法についてご紹介します。
・熱交換器の配管が詰まる
水道水に不純物の鉄や砂などが含まれて水質が良くないときに発生するものです。
特に、山から水道水を引いているときに発生しやすいものです。
このような地域に住んでいるときは、配管を定期的に掃除しましょう。
配管を掃除しても直らないときは、メーカーあるいは業者に点検、修理を頼みましょう。
・お風呂の湯はりが止まらない
家族数が多かったり入浴剤を使ったりしている家庭は、浴槽のふろ循環アダプターのフィルターが汚れやすく、水位センサーの誤作動が発生することがあります。
水位センサーの誤作動が発生するとお風呂の湯はりが止まらないため、こまめに浴槽のふろ循環アダプターのフィルターを掃除しましょう。
もし、浴槽のふろ循環アダプターのフィルターを掃除しても直らないときは、メーカーあるいは業者に点検、修理を頼みましょう。
・足し湯をしてもお湯が出ない
このときは、基板の劣化が考えられます。
自分で対処することが困難であるため、メーカーあるいは業者に修理を頼む必要があります。

●エコキュートのトラブルと間違えやすい事例
一見するとエコキュートのトラブルではないかと思うときでも、トラブルではないことがあります。
ここでは、エコキュートのトラブルと間違えやすい事例についてご紹介します。
・貯湯タンクユニットからお湯や水が漏れている
エコキュートは沸き上げしているときに、貯湯タンクユニットの中の膨張水が常に排出されます。
そのため、貯湯タンクユニットからお湯や水が漏れますが、エコキュートのトラブルではありません。
・ヒートポンプユニットから水が漏れている
ヒートポンプユニットは空気熱交換器が背面にあり、外気温が低くなると結露水が外気との温度差によって発生し、ヒートポンプユニットの下部から出てきますが、エコキュートのトラブルではありません。

●エコキュートのトラブル時の対応の流れ、エコキュートのお湯が出ないときの要因と対処法のまとめ
ここでは、エコキュートのトラブル時の対応の流れ、エコキュートのお湯が出ないときの要因と対処法についてご紹介しました。
エコキュートのトラブルが発生したときは、慌てないでここでご紹介した対応の流れを参考にしてください。

三菱エコキュートSRT-B306DMをご検討の方へ

■SRT-B306DMの代替機
ここでは、SRT-B306DMの代替機についてご紹介します。

●長府のエコキュートのEHP-3104AX
長府のエコキュートのEHP-3104AXは、フルオートタイプ 一般地仕様 スリム 受注生産で、タンク容量が310Lです。
寸法としては、貯湯タンクユニットは高さが1,844mm、幅が560mm、奥行きが630mm、ヒートポンプユニットは高さが675mm、幅が899mm、奥行きが300mmです。
無線LAN対応タッチパネルリモコンセット(DR-105PM)付きのエコキュートのメーカー希望小売価格は、992,200円(税込)です。
無線LAN対応インターホンリモコンセット(DR-114PM)付きのエコキュートのメーカー希望小売価格は、986,700円(税込)です。
音声リモコンセット(DR-116V)付きのエコキュートのメーカー希望小売価格は、962,500円(税込)です。
搭載されている機能としては、IoT、急速湯はり、ふろタイマー、ソーラーアシストモード(手動)、自動追いだき、マイクロバブル、ツイン湯温コントロール、配管クリーン(自動)、高圧力170kPa、自動お湯はり、ソーラーアシストモード(自動)、追いだき、高温さし湯、保温、予約、配管クリーン(手動)などがあります。
なお、機能の詳細については、長府のエコキュートのホームページ(https://www.chofu.co.jp/products/supply/ecocute/index.html)などを参照してください。

●コロナのエコキュートのCHP-S30AY1-12
コロナのエコキュートのCHP-S30AY1-12は、集合住宅専用・省施工仕様 一般地向け(-10℃対応) フルオート 受注生産で、タンク容量が300L、家族の人数が2人〜4人用です。
寸法としては、貯湯タンクユニットは高さが1,770mm、幅が600mm、奥行きが610mm、ヒートポンプユニットは高さが650mm、幅が900mm、奥行きが300mmです。
ボイスリモコンセット付きのエコキュートのメーカー希望小売価格は、906,400円(税込)です。
インターホンリモコンセット付きのエコキュートのメーカー希望小売価格は、922,900円(税込)です。
搭載されている機能としては、自動お湯はり、追いだき、省エネ保温・自動保温、ふろ自動一時停止、自動たし湯(有/無)、今日の湯増し休止、使い切りモード、ダブル温調、ふろ湯量節水、ふろ配管洗浄、高圧力(最高使用圧力190kPa)、入浴お知らせ、ecoガイド、インターホンリモコン、ボイスリモコンなどがあります。
なお、機能の詳細については、コロナのエコキュートのホームページ(https://www.corona.co.jp/eco/)などを参照してください。

●三菱のエコキュートのSRT-W306D
三菱のエコキュートのSRT-W306Dは、一般地向けのAシリーズのフルオートW追いだきの角型で、タンク容量が300L、家族の人数が主に2人〜4人用です。
寸法としては、貯湯タンクユニットは高さが1,800mm、幅が600mm、奥行きが650mm、ヒートポンプユニットは高さが638mm、幅が865mm、奥行きが301mm(配管カバー寸法を含む)です。
エコキュートの本体のメーカー希望小売価格は、855,000円(税別)です。
無線LANアダプター付リモコンセット(RMCB-D6SE-T)のメーカー希望小売価格は、70,000円(税別)です。
リモコンセット(RMCB-D6SE)のメーカー希望小売価格は、60,000円(税別)です。
脚部カバー(GT-L300B)のメーカー希望小売価格は、12,000円(税別)です。
搭載されている機能としては、こだわりの先進仕様、フルオートW追いだき、スマートリモコン、耐震クラスS、電力自由化対応、省エネ制御、お天気リンクEZ/AIなどがあります。
なお、機能の詳細については、三菱のエコキュートのホームページ(https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ecocute/)などを参照してください。

三菱エコキュートSRT-B306DMをご検討の方へ
■まとめ
ここでは、三菱エコキュートSRT-B306DMをご検討の方へ、三菱エコキュートの機能、SRT-B306DMの仕様、エコキュートのトラブル時の対応の流れ、エコキュートのお湯が出ないときの要因と対処法、SRT-B306DMの代替機についてご紹介しました。
三菱エコキュートSRT-B306DMをご検討の方は、ぜひ参考にしてください。

エコキュート、修理、交換設置について
わからないことがあったら
みずほ住設のフリーダイヤルまで
お気軽にご連絡ください!
☎️0120-944-356
info@w.mizuho-jyusetu.com
http://w.mizuho-jyusetu.com


PAGE
-TOP