ダイキンのEQ46NFTVからエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ

2023年3月7日

ダイキンのEQ46NFTVからエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ
エコキュートのトラブルが発生するとお湯が使えなくなるために、すぐに修理しないと不便で非常に困るでしょう。
ここでは、ダイキンのEQ46NFTVからエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ、EQ46NFTVの仕様、EQ46NFTVの表示されやすいエラーコードの要因と対処法、エコキュートの寿命、エコキュートの使い方、お手入れ方法、EQ46NFTVからエコキュート交換する人気の型番ランキングについてご紹介します。

ダイキンエコキュートTU37HFTVからダイキンエコキュートEQ37WFTV|エコキュート交換工事|埼玉県入間市野田|

■EQ46NFTVの仕様
ここでは、EQ46NFTVのシステム、貯湯タンクユニット、ヒートポンプユニットの仕様についてご紹介します。

●EQ46NFTVのシステムの仕様
ここでは、EQ46NFTVのシステムの仕様についてご紹介します。
・種類:フルオートタイプ 薄型
・運転使用範囲:気温:最低:-10℃、最高:43℃
・沸き上げ温度:最低:約65℃、最高:約90℃

●EQ46NFTVの貯湯タンクユニットの仕様
ここでは、EQ46NFTVの貯湯タンクユニットの仕様についてご紹介します。
・消費電力:風呂保温:熱交循環ポンプ:0.011kW、風呂循環ポンプ:0.06kW、沸き上げポンプ:0.008kW、制御用:0.005kW
・タンク容量:460L
・温度調節:給湯温度設定:水、37℃~50℃(1℃きざみ)、55℃、60℃、風呂温度設定:35℃~48℃
・水側最高使用圧力:340kPa
・製品質量(満水時):93kg(553kg)
・外形寸法:高さ2,173mm、幅1,075mm、奥行き438mm

●EQ46NFTVのヒートポンプユニットの仕様
ここでは、EQ46NFTVのヒートポンプユニットの仕様についてご紹介します。
・中間期標準加熱能力:6.0kW
中間期標準加熱能力の条件は、外気温度が16℃DB/12℃WB、給水温度が17℃、出湯温度が65℃です。
・冬期高温加熱能力:6.0kW
冬期高温加熱能力の条件は、外気温度が7℃DB/6℃WB、給水温度が9℃、出湯温度が90℃です。
・消費電力:中間期標準:1.305kW、冬期高温:2.000kW
中間期標準の消費電力の条件は、外気温度が16℃DB/12℃WB、給水温度が17℃、出湯温度が65℃です。
冬期高温の消費電力の条件は、外気温度が7℃DB/6℃WB、給水温度が9℃、出湯温度が90℃です。
・運転音:中間期標準:40dB、冬期高温:45dB
運転音はJIS9612規格に準拠し、無響室換算した時の値です。
実際に据え付けた状態で測定すると周囲の騒音や反射を受け、表示値より大きくなるのが普通です。
中間期標準の運転音の条件は、外気温度が16℃DB/12℃WB、給水温度が17℃、出湯温度が65℃です。
冬期高温の運転音の条件は、外気温度が7℃DB/6℃WB、給水温度が9℃、出湯温度が90℃です。
・製品質量:60kg
・製品外形寸法:高さ635mm、幅899mm、奥行き300mm

ダイキンエコキュートTU37HFTVからダイキンエコキュートEQ37WFTV|エコキュート交換工事|埼玉県入間市野田|

■EQ46NFTVの表示されやすいエラーコードの要因と対処法
ここでは、EQ46NFTVの表示されやすいエラーコードの要因と対処法についてご紹介します。

●エラーコードの「F3」
エラーコードの「F3」の要因は、圧縮機の吐出管温度が上がりすぎていることで、冷媒系統、電子膨張弁、温度検知サーミスタ、基板のトラブル、接触不良です。
対処法は、次のようなものがあります。
冷媒漏れをチェックする
部品を交換する
配線接続をチェックする
エラーコードのリセットを行う
そのため、メーカーあるいは業者に連絡してください。

●エラーコードの「F17」
エラーコードの「F17」の要因は、貯湯タンクユニットからの水漏れを検知したことで、水漏れ、漏水センサー、基板のトラブル、接触不良です。
対処法は、次のようなものがあります。
センサーを交換する
配線接続をチェックする
そのため、メーカーあるいは業者に連絡してください。

●エラーコードの「F38」
エラーコードの「F38」の要因は、残湯サーミスタの異常で、残湯量サーミスタのトラブルです。
対処法は、残湯サーミスタの交換です。
そのため、メーカーあるいは業者に連絡してください。

●エラーコードの「F47」
エラーコードの「F47」の要因は、水漏れ検知センサー系の不具合を検出したことで、漏水センサー、基板のトラブル、接触不良です。
対処法は、次のようなものがあります。
センサーを交換する
配線の接続をチェックする
エラーコードのリセットを行う
そのため、メーカーあるいは業者に連絡してください。

●エラーコードの「F66」
エラーコードの「F66」の要因は、お湯はり電磁弁の異常で、お湯はり電磁弁のトラブルです。
対処法は、メーカーあるいは業者に連絡してください。

●エラーコードの「F94」
エラーコードの「F94」の要因は、水位センサーの異常で、水位センサーのトラブルです。
対処法は、水位センサーの交換です。
そのため、メーカーあるいは業者に連絡してください。

●エラーコードの「H0」
エラーコードの「H0」の要因は、圧縮機の運転中に電流が流れないことで、基板、圧縮機のトラブル、リアクターのトラブル、接触不良です。
対処法は、次のようなものがあります。
部品を交換する
配線接続をチェックする
エラーコードのリセットを行う
そのため、メーカーあるいは業者に連絡してください。

●エラーコードの「H3」
エラーコードの「H3」の要因は、高圧圧力スイッチ系の不具合を検出したことで、高圧圧力スイッチ、基板のトラブル、接触不良、電源電圧の低下です。
対処法は、配線接続のチェックです。
そのため、メーカーあるいは業者に連絡してください。

●エラーコードの「H6」
エラーコードの「H6」の要因は、圧縮機の過電流検出センサーが作動したことで、基板、圧縮機のトラブル、接触不良、電源電圧の低下です。
対処法は、次のようなものがあります。
部品を交換する
配線接続をチェックする
電源電圧をチェックする
エラーコードのリセットを行う
そのため、メーカーあるいは業者に連絡してください。

●エラーコードの「H8」
エラーコードの「H8」の要因は、圧縮機の過電流検出センサーが発動したことで、基板、圧縮機、リアクターのトラブル、接触不良、電源電圧の低下です。
対処法は、次のようなものがあります。
部品を交換する
配線接続をチェックする
エラーコードのリセットを行う
そのため、メーカーあるいは業者に連絡してください。

ダイキンエコキュートTU37HFTVからダイキンエコキュートEQ37WFTV|エコキュート交換工事|埼玉県入間市野田|

■エコキュートの寿命、エコキュートの使い方、お手入れ方法
エコキュートという言葉は一度は耳にしたことがあるでしょう。
エコキュートのイメージとしては、省エネで電気代が安いということがあるのではないでしょうか。
エコキュートは、給湯栓を開けるとお湯がすぐに出る給湯器です。
エコキュートは、電気でお湯を沸かす給湯器ですが、電気のみでなく大気中の熱エネルギーも利用します。
そのため、エコキュートは電気温水器よりも電気代が安く、ガス給湯器より排出する二酸化炭素が非常に少ないために環境に対しても優しいものです。
ここでは、エコキュートの寿命、エコキュートの使い方、お手入れ方法についてご紹介します。

●エコキュートの寿命
ここでは、エコキュートの寿命についてご紹介します。
エコキュートは多くのメーカーが販売していますが、ここでは平均的なエコキュートの寿命についてご紹介します。
エコキュートの寿命は、10年間~15年間くらいです。
エコキュートは長く使うものであるため、ちょっとした費用の違いよりも、機能を十分に比較して選ぶ方が先々後悔しないでしょう。
しかし、エコキュートを使い始めてから10年間がオーバーしてトラブルが発生したときは、修理するのが困難になります。
エコキュートは、毎年次々と新しい機種が発売されています。
そのため、古いエコキュートであれば修理用部品がないために修理ができないことがあります。
エコキュートの修理用部品の保有期間は、ほとんど製造が終わってから10年間です。
そのため、10年間をオーバーしてエコキュートのトラブルが発生したときは、ほとんど交換するようになります。
では、エコキュートの寿命を延ばすためにはどうすればいいのでしょうか?
エコキュートは、お湯を沸かすヒートポンプユニットと沸かしたお湯を貯めておく貯湯タンクユニットがあります。
貯湯タンクユニットは、定期的にお手入れを行っていい状態を維持することによって、10年間以上使えるでしょう。
しかし、ヒートポンプユニットは、貯湯タンクユニットより寿命が短くなります。
電気部品が集中していることもあるため、割合ヒートポンプユニットのトラブルが多く発生します。
そのため、ヒートポンプユニットは、5年間~10年間くらいの寿命とされています。
エコキュートの寿命を延ばすためには、お手入れが大切です。
特に、エコキュートはお手入れを定期的に行うかどうかによって大きく寿命が違います。

●エコキュートの耐用年数
エコキュートの法定耐用年数は、6年間とされています。
先にご紹介したように、エコキュートの寿命は10年間~15年間くらいですが、法定耐用年数の6年間は短いのではないかと思うでしょう。
しかし、エコキュートの寿命と耐用年数の考え方は違います。
ここでは、エコキュートの耐用年数についてご紹介します。
高額な設備を買ったときは、買った費用を減価償却します。
減価償却というのは、買った資産の購入費用を1回でその年の費用として計上しないで、耐用年数で割って費用として数年かけて計上するものです。
購入費用は、使うと想定される期間で分担します。
例えば、エコキュートの購入費用が60万円とすると、60万円を購入した年に計上しないで、エコキュートの6年間の法定耐用年数の期間で分担します。
そのため、購入費用の60万円を耐用年数の6年間で割ると10万円になり、10万円ずつの費用を6年間にわけて計上するようになります。
なお、法定耐用年数は帳簿を会社などでつけているときは必要ですが、一般家庭では必要はないために参考程度に考えておきましょう。
つまり、基本的に、耐用年数はこの程度はエコキュートが使えるだろうという大まかに想定された年数で、実際の寿命とは違っています。
なお、エコキュートの交換の計画を立案するときは、法定耐用年数を目安にするのもいいでしょう。
エコキュートが使えなくなってから、交換するための予算を用意していなかったということがないように注意しましょう。
なお、法定法耐用年数としては、例えば、エアコンは6年間です。
しかし、エアコンも10年間以上実際に使っていることが多くあるでしょう。
このように、法定耐用年数と実際の寿命は違っています。

●エコキュートの使い方、お手入れ方法
ここでは、エコキュートの使い方、お手入れ方法についてご紹介します。
・エコキュートの使い方
エコキュートの使い方としては、次のようなものがあります。
(エコキュートに使う水質に注意する)
まず、エコキュートに使う水質に注意しましょう。
エコキュートを使うときは、あまり水質について注意していないのではないでしょうか。
エコキュートの寿命が10年間~15年間くらいというのは、基本的に水道水を使ったときです。
エコキュートは、井戸水、地下水、温泉水、硬水を使うことを考えていません。
なお、最近は井戸水や地下水に対応したエコキュートも販売されています。
井戸水や地下水を使っているときは、このようなエコキュートに交換しましょう。
(エコキュートに使う入浴剤に注意する)
お風呂で使う入浴剤は、エコキュートの本体や配管などが劣化する要因になります。
入浴剤については、エコキュートの取扱説明書に記載されているためにチェックしてください。
お湯が濁るとろみのある入浴剤、硫黄、塩分、酸、アルカリが含まれている入浴剤などは、エコキュートでは使えません。
(その他の注意すること)
その他の注意することとしては、次のようなものなどがあります。
旅行などで長期間家を留守にするときは、エコキュートの電源を切る
1ヶ月以上家を留守にするときは、貯湯タンクユニットのお湯や水を全て抜いておく
エコキュートの周りには遮蔽物を置かない
・エコキュートのお手入れ方法
お手入れを定期的に行うかどうかによって、エコキュートの寿命が違ってきます。
エコキュートの貯湯タンクユニットのお湯や水を年に2回、3回抜いて、底に溜まっている不純物などを排出してください。
貯湯タンクはステンレス製であるために雑菌が繁殖することはほとんどありませんが、長期間使っていると不純物などが底に溜まって、ゴミや湯ドロとしてお風呂のお湯の中に混じってきます。
また、貯湯タンクの水抜きのときは、エコキュートの周りの水漏れなどのチェックも行ってください。
なお、エコキュートのお手入れ方法については、取扱説明書をチェックしてください。

●エコキュートのイニシャルコスト、ランニングコスト
ここでは、エコキュートのイニシャルコスト、ランニングコストについてご紹介します。
エコキュートのイニシャルコストは68万円くらいで、1月あたりのランニングコストの電気代は1,000円くらいです。
一方、電気温水器のイニシャルコストは35万円くらいで、1月あたりのランニングコストの電気代は3,000円くらいです。
エコキュートも電気温水器も寿命はほとんど同じで10年間~15年間とされているため、ここでは15年間として計算します。
エコキュートを15年間使ったときの費用は、イニシャルコストの680,000円に1月あたりの電気代の1,000円に12ヶ月と15年を掛けたものをプラスした860,000円になります。
一方、電気温水器を15年間使ったときの費用は、イニシャルコストの350,000円に1月あたりの電気代の3,000円に12ヶ月と15年を掛けたものをプラスした890,000円になります。
そのため、30,000円エコキュートの方がお得になります。
エコキュートは、イニシャルコストが高くなりますが、長く使うほどランニングコストが安いためにお得になります。
また、ガス給湯器と比較しても、都市ガスのガス給湯器は1月あたりのガス代が5,000円くらいかかります。
もし、プロパンガスのガス給湯器であれば、さらにガス代が高くなります。
ガス給湯器はイニシャルコストがエコキュートより安くなりますが、それほどランニングコストが安くありません。
また、寿命もガス給湯器の方が短いため、長期的に見ればエコキュートの方がお得になるでしょう。

●エコキュートの寿命、エコキュートの使い方、お手入れ方法のまとめ
ここでは、エコキュートの寿命、エコキュートの使い方、お手入れ方法についてご紹介しました。
給湯にかかるコストは、家庭の光熱費の中で3分の1を占めるとされています。
そのため、案外とお湯が家庭内で使われています。
特に、冬のシーズンは多くのお湯を使うため、給湯にかかるコストは家計にとって負担が大きくなります。
どのような給湯器を選ぶかによって、光熱費が非常に違ってきます。
現在は、電力会社がいろいろな料金プランを準備しており、自分のライフスタイルに適したものを選ぶことができます。
電力会社と契約するときには、電気料金プランを比較することができるようになりました。
そして、家庭のエネルギーを電力自由化をきっかけに見直す方も多くなっています。
ガスからオール電化にしたり、太陽光発電を導入したりしています。
近年は、省エネでランニングコストが安くなるエコキュートに交換する家庭がだんだん多くなってきています。
いいコストパフォーマンスのエコキュートは、イニシャルコストが高くなります。
できるだけ長くエコキュートが使えるように、しっかりとお手入れをすることが大切です。
定期的にお手入れを行うことによって光熱費が低減できるため、エコキュートに交換するのがおすすめです。

ダイキンエコキュートTU37HFTVからダイキンエコキュートEQ37WFTV|エコキュート交換工事|埼玉県入間市野田|

■EQ46NFTVからエコキュート交換する人気の型番ランキング
ここでは、EQ46NFTVからエコキュート交換する人気の型番ランキングについてご紹介します。

第1位:ダイキンのエコキュートのEQ46XFTV
ダイキンのエコキュートのEQ46XFTVは、フルオートタイプの一般地仕様の薄型のパワフル高圧で、タンク容量が460L、家族の人数が3人〜5人用です。
寸法としては、貯湯タンクユニットは高さが2,173mm、幅が1,075mm、奥行きが438mm、ヒートポンプユニットは高さが635mm、幅が899mm、奥行きが300mmです。
エコキュートの本体のメーカー希望小売価格は、1,276,000円(税込)です。
脚部化粧カバー(KKC052B4)のメーカー希望小売価格は、14,520円(税込)です。
スタイリッシュリモコン(BRC083E1)のメーカー希望小売価格は、55,000円(税込)です。
搭載されている機能としては、昼間シフト機能、沸き上げ一時休止、沸き上げ休止設定、沸き増し、おまかせ/たっぷり/少なめ、じゃ口閉め忘れお知らせ、給湯量お知らせ、ウルトラファインバブル入浴(オプション機能)、パワフル高圧給湯(320kPa)、スマート貯湯、ターボ沸き上げ、沸き増し能力アップ、あらかじめ霜取り、ツイン給湯、チャイルドロック、非常用水取出し、降雪対応ファン機能、ふろ自動、自動保温、自動たし湯、自動たし湯入切設定、追いだき、たし湯、高温たし湯、たし水、エコふろ保温、自動ふろ配管洗浄、ふろ配管洗浄、アプリに対応(ダイキンスマートアプリ)、エコ確認、コミュニケーション(通話)、設定ナビ表示、サービスTEL表示、サブリモコン対応(別売)、試運転ナビ、電力契約設定(電力プラン設定)、電力契約設定(マニュアル設定)、電力抑制設定、ピークカット設定、ECHONET Lite Release.I規格準拠などがあります。
なお、機能の詳細については、ダイキンのエコキュートのホームページ(https://www.daikinaircon.com/sumai/alldenka/ecocute/)などを参照してください。

第2位:日立のエコキュートのBHP-FS46TH
日立のエコキュートのBHP-FS46THは、フルオート 薄型タンクの一般地仕様(-10℃対応)で、タンク容量が460L、家族の人数が4人〜6人用です。
寸法としては、貯湯タンクユニットは高さが2,225mm、幅が450mm、奥行きが1,090mm、ヒートポンプユニットは高さが720mm、幅が792mm、奥行きが299mm(配管カバー寸法を含む)です。
エコキュートの本体のメーカー希望小売価格は、1,300,200円(税込)です。
エコキュートの本体と対応リモコンと脚カバーがセットのメーカー希望小売価格は、1,371,700円(税込)です。
別売品の対応リモコン(BER-RCF)のメーカー希望小売価格は、49,500円(税込)です。
別売品の脚カバー(BEAKT-46ES)のメーカー希望小売価格は、22,000円(税込)です。
搭載されている機能としては、追いだき、ダブル湯温設定、ふろ湯量節水、入浴剤対応、汚れガードパネル、耐震クラスB対応などがあります。
なお、機能の詳細については日立のエコキュートのホームページ(https://kadenfan.hitachi.co.jp/kyutou/)などを参照してください。

第3位:コロナのエコキュートのCHP-E372AY5
コロナのエコキュートのCHP-E372AY5は、高圧力パワフル給湯・薄型・省スペース、一般地向け(-10℃対応)フルオートで、タンク容量が370L、家族の人数が3人〜5人用です。
寸法としては、貯湯タンクユニットは高さが1,860mm、幅が1,090mm、奥行きが450mm、ヒートポンプユニットは高さが650mm、幅が900mm、奥行きが300mmです。
インターホンリモコンセット付きのエコキュートのメーカー希望小売価格は、1,153,900円(税込)です。
無線LAN対応インターホンリモコンセット付きのエコキュートのメーカー希望小売価格は、1,164,900円(税込)です。
搭載されている機能としては、自動お湯はり、追いだき、省エネ保温・自動保温、ふろ自動一時停止、自動たし湯(有/無)、今日の湯増し休止、使い切りモード、ダブル温調、ふろ湯量節水、貯湯ユニット内ステンレス配管、ふろ配管洗浄、汚れんコート、高圧力パワフル給湯(最高使用圧力290kPa)、入浴お知らせ(音声モニター付)、ecoガイド、コロナ快適ホームアプリ(無線LAN対応インターホンリモコン選択時)、無線LAN対応インターホンリモコン、インターホンリモコンなどがあります。
なお、機能の詳細については、コロナのエコキュートのホームページ(https://www.corona.co.jp/eco/)などを参照してください。

ダイキンエコキュートTU37HFTVからダイキンエコキュートEQ37WFTV|エコキュート交換工事|埼玉県入間市野田|

■まとめ
ここでは、ダイキンのEQ46NFTVからエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ、EQ46NFTVの仕様、EQ46NFTVの表示されやすいエラーコードの要因と対処法、エコキュートの寿命、エコキュートの使い方、お手入れ方法、EQ46NFTVからエコキュート交換する人気の型番ランキングについてご紹介しました。
EQ46NFTVからエコキュート交換する人気の型番ランキングとしては、次のようになります。
第1位:ダイキンのエコキュートのEQ46XFTV
第2位:日立のエコキュートのBHP-FS46TH
第3位:コロナのエコキュートのCHP-E372AY5
ダイキンのEQ46NFTVからエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方は、ぜひ参考にしてください。

エコキュート、修理、交換設置について
わからないことがあったら
みずほ住設のフリーダイヤルまで
お気軽にご連絡ください!
☎️0120-944-356
info@w.mizuho-jyusetu.com
http://w.mizuho-jyusetu.com


PAGE
-TOP