2023年最新版、東京ゼロエミポイントの申請でお困りな方へ
2022年8月6日
東京ゼロエミポイント(家庭のゼロエミッション行動推進事業)というのは、商品券とLED割引券に交換できる東京ゼロエミポイントがエアコン、冷蔵庫、給湯器などを高い省エネ性能のものに交換した都民に与えられるものです。
みずほ住設では、エコキュートを購入して設置され東京ゼロエミポイントを希望されるお客様に対して、販売店側が準備する領収書、対象製品証明書、納品書をエコキュートを設置した後に送付しています。
なお、東京ゼロエミポイントの申請については、お客様自身でインターネットなどで行う必要があります。
●東京ゼロエミポイントの対象になるエコキュート
東京ゼロエミポイントの対象になるエコキュートは、みずほ住設が取り扱っている三菱、日立、ダイキン、長府、東芝、パナソニック、コロナのフルオートタイプの全機種になります。
東京ゼロエミポイントの対象になるエコキュートの詳細については、みずほ住設(フリーダイヤル:0120-944-356)に問い合わせしてください。
●東京ゼロエミポイントで与えられるポイント数
東京ゼロエミポイントで与えられるポイント数は、10,000P(9,000円分の商品券と1,000円分のLED割引券)です。
商品券は「JTBナイスギフト」になります。
LED割引券は、東京ゼロエミポイントの事務局に登録されているLED割引券取扱店で使うことができます。
LED割引券は、LED照明器具・ランプを買うときに、現金・商品券と同じように取り扱うことができます。
トータルの購入金額が1,000円以上(税込)になるときに、LED割引券を使うことができます。
●東京ゼロエミポイントの申請対象者
東京ゼロエミポイントの申請対象者は、次のような方です。
都内に住所がある個人で、公的書類(免許証など)で住所が証明できる方
住宅に設置しているエアコン、冷蔵庫、給湯器を、高い省エネルギー性能の新しいものに交換した方
申請者の年齢は関係ありません。
基本的に、申請回数は上限がありません。
法人は申請することができません。
●東京ゼロエミポイントの申請受付期間
東京ゼロエミポイントの申請受付期間は、2019年10月1日~2023年3月31日(当日消印有効)です。
なお、2023年3月31日以前でも、所定の予算が無くなり次第、受付が終わります。
●東京ゼロエミポイントの申請方法
東京ゼロエミポイントの申請方法としては、インターネット申請と手書き申請があります。
なお、詳細については、東京ゼロエミポイントの申請ガイド(https://www.zero-emi-points.jp/doc/shinseigaido.pdf)をチェックしてください。
・インターネット申請
インターネット申請の流れは、次のようになります。
既設のエコキュートを新しいものに交換する
アカウントを取得する
提出書類を撮影あるいはスキャンする
申請情報を登録する
審査後、商品券などが申請者の住所に届く
・手書き申請
手書き申請の流れは、次のようになります。
既設のエコキュートを新しいものに交換する
申請書を記入する
提出書類をコピーする
提出書類を郵送する
審査後、商品券などが申請者の住所に届く
●みずほ住設における対応
みずほ住設は、東京ゼロエミポイントの申請にあたり、申請を希望されるお客様に販売店側が準備する領収書、対象製品証明書、納品書を郵送します。
●東京ゼロエミポイントの問い合わせ先
東京ゼロエミポイントの問い合わせ先は、次のようになります。
東京ゼロエミポイント コールセンター:ナビダイヤル:0570-005-083、IP電話からの問い合わせ先:03-6634-1337
受付時間:9時~17時(年末年始を除く)
●東京ゼロエミポイントとは?
ここでは、東京ゼロエミポイントについてご紹介します。
東京ゼロエミポイントは、高い省エネルギー性能のエアコン、冷蔵庫、給湯器、LED照明器具に交換した都民の方にポイントが与えられるものです。
・東京ゼロエミポイントの事業の概要
東京ゼロエミポイント(家庭のゼロエミッション行動推進事業)は、東京都が行っている事業で、設置済みのエアコン、冷蔵庫、給湯器、照明器具を、高い省エネ性能のエアコン、冷蔵庫、給湯器、LED照明器具に交換した都民に対して、東京ゼロエミポイントが与えられ、ポイント数に応じた商品券とLED割引券が交付されるものです。
なお、LED照明器具を申請したときは、商品券に全て交換されます。
・東京ゼロエミポイント実施の背景
地球温暖化によるとされる水害や異常気象などが、頻繁に発生しています。
地球温暖化の影響によるとされる危機的な状況が、世界各地で顕在化しています。
大雨や熱波、干ばつ、水害、規模の大きな山火事などや気象災害が頻繁に各地で発生しており、多くの人が死亡することもあります。
集中豪雨や高温が、日本各地で発生しており、東京でも同じです。
都内では、東京都心の猛暑日の日数が2020年に8月としては過去最高になり、集中豪雨も頻繁に発生するなど、気候危機の影響が地球温暖化によって深刻になっています。
そのため、省エネが地球温暖化防止のためには必要です。
地球温暖化の要因は、温室効果ガスの二酸化炭素などの濃度がアップすることです。
省エネに取り組むと、二酸化炭素の排出を低減することになり、地球温暖化防止に貢献することができます。
このような背景から、家庭の省エネ行動を促進するため、特に家庭の中で大きなエネルギー消費量の機器に着目し、東京ゼロエミポイントが実施されることになりました。
・交換による省エネ効果
高い省エネ性能の製品に交換したときは、次のような省エネ効果が期待できます。
(冷蔵庫)
冷蔵庫は10年前と比較して、年間消費電力量が307kWh~377kWh省エネ、年間の電気代が8,000円~9,800円お得、年間の二酸化炭素排出量が150kg~184kg削減になります。
(エアコン)
エアコンは10年前と比較して、年間消費電力量が208kWh省エネ、年間の電気代が5,400円お得、年間の二酸化炭素排出量が102kg削減になります。
(エコキュートなどの高効率給湯器)
家庭の給湯器は、より高い効率の製品が多くなっています。
例えば、電気温水器からエコキュートなどの高効率給湯器に交換したときは、1/3くらいまでエネルギー消費量を低減することができます。
・東京ゼロエミポイントの事業予算
東京ゼロエミポイントの原資分は100.7億円です。
所定予算が無くなり次第受付が終わるため、注意しましょう。
なお、予算超過の可能性があるときは、その旨が東京ゼロエミポイントのホームページで公表される予定です。
また、東京都の令和4年度の補正予算によって、9.0億円がプラスされています。
・東京ゼロエミポイントの事業スケジュール
東京ゼロエミポイントの事業スケジュールは、2019年10月1日~2023年3月31日(当日消印有効)です。
なお、2023年3月31日以前でも、所定予算が無くなり次第、受付が終わります。
・東京ゼロエミポイントを申請するための条件
東京ゼロエミポイントを申請するための条件としては、次のようなものがあります。
都内に住所がある個人で、公的な書類(免許証など)でその住所が証明できること
住宅に設置しているエアコン、冷蔵庫、給湯器、LED照明器具を、高い省エネルギー性能の新品の対象家電などに交換すること
都内の住宅に購入した対象家電などを設置すること
申請者の年齢は関係ありません。
申請者当たりの申請回数には、上限が一部あります。
LED照明器具は、1人あたり1台になります。
法人で申請することはできません。
・東京ゼロエミポイントの申請に必要な書類
東京ゼロエミポイントの申請に必要な書類は、次のようなものがあります。
なお、詳細については東京ゼロエミポイントの申請ガイド(https://www.zero-emi-points.jp/#download_link)をチェックしてください。
(共通)
登録・交換申請書の原本
運転免許証などの本人確認証の写し
領収書の写し
(エアコン、冷蔵庫)
保証書の写し
家電リサイクル券の写し
納品書などの設置場所の住所がわかる書類
(エコキュートなどの高効率給湯器)
対象製品証明書の写し
納品書の写し
(LED照明器具)
メーカー発行の保証書の写し
設置した全部の写真貼り付け台紙の写し
・東京ゼロエミポイントの対象製品と省エネルギー性能基準
東京ゼロエミポイントの対象製品と省エネルギー性能基準としては、次のようなものがあります。
(エアコン)
省エネ基準に基づく統一省エネラベル2つ星以上
目標年度2010年度において省エネ基準達成率100%以上
統一省エネラベル☆2、☆3の対象製品は購入が2022年7月1日以降のもの
なお、統一省エネラベルのチェック方法は、下記のサイトを参考にしてください。
https://www.zero-emi-points.jp/conf_aircon/
(冷蔵庫)
最新の省エネ基準に基づく省エネ基準達成率が100%以上
省エネ性マークがグリーン色であること
目標年度2021年度において省エネ基準達成率100%以上
統一省エネラベルにおけるチェック方法は、下記のサイトを参考にしてください。
https://www.zero-emi-points.jp/conf_refrigerator/#02
(高効率給湯器)
エコキュートはJIS C9220に基づく年間給湯保温効率あるいは年間給湯効率が3.0以上(寒冷地仕様は2.7以上)
エコジョーズは給湯部熱効率が94%以上
エコフィールは連続給湯効率が94%以上
(ハイブリッド給湯器)
熱源設備はガス補助熱源機と電気式ヒートポンプを併用するシステムで、貯湯タンクがあり、年間給湯効率(JGKAS A705)が102%以上
(LED照明器具)
住居の屋内に固定して使う居室シーリングライトなどのLED照明器具で、2022年7月1日以降に購入したもの
なお、LED照明器具からLED照明器具への交換は対象外です。
詳細については、東京ゼロエミポイントの申請ガイド(https://www.zero-emi-points.jp/#download_link)をチェックしてください。
東京ゼロエミポイントの対象になるのは、この性能をクリアし、しかも本事業に登録されている製品になります。
本事業の対象になる家電などについては、対象家電等(https://www.zero-emi-points.jp/product-search/)でチェックすることができます。
・商品券、LED割引券
ポイント数に応じた商品券とLED割引券に、東京ゼロエミポイントは交換することができます。
なお、1ポイントが1円に換算されます。
LED照明器具を申請したときは、商品券に全て交換されます。
島しょ部に住んでいるときは、内容が一部変わることがあります。
詳細については、東京ゼロエミポイントの申請ガイド(https://www.zero-emi-points.jp/#download_link)をチェックしてください。
商品券は、百貨店、レストラン、スーパー、ゴルフ場、ホテルなど、JCBギフトカードの取扱店の全国100万店以上で使えます。
商品券は、使えない店舗が一部あります。
LED割引券は、東京ゼロエミポイント事務局に登録されているLED割引券取扱店で割引券として、LED照明器具・ランプを購入するときに使えます。
・東京ゼロエミポイントの付与ポイント
ここでは、東京ゼロエミポイントの付与ポイントについてご紹介します。
(エアコン)
エアコンのラベル4つ星以上、省エネ114%以上のときの東京ゼロエミポイントの付与ポイントは、冷房能力が2.2kW以下のときが12,000P
(11,000円分の商品券と1,000円分のLED割引券)、冷房能力が2.4kW〜2.8kWのときが15,000P(14,000円分の商品券と1,000円分のLED割引券)、冷房能力が3.6kW以上のときが19,000P(18,000円分の商品券と1,000円分のLED割引券)になります。
エアコンのラベル2つ星〜3つ星、省エネ100%のときの東京ゼロエミポイントの付与ポイントは、冷房能力が2.2kW以下のときが7,000P
(6,000円分の商品券と1,000円分のLED割引券)、冷房能力が2.4kW〜2.8kWのときが8,000P(7,000円分の商品券と1,000円分のLED割引券)、冷房能力が3.6kW以上のときが9,000P(8,000円分の商品券と1,000円分のLED割引券)になります。
(冷蔵庫)
冷蔵庫の東京ゼロエミポイントの付与ポイントは、定格内容積が250ℓ以下のときが11,000P
(10,000円分の商品券と1,000円分のLED割引券)、定格内容積が251ℓ〜500ℓのときが13,000P
(12,000円分の商品券と1,000円分のLED割引券)、定格内容積が501ℓ以上のときが21,000P
(20,000円分の商品券と1,000円分のLED割引券)になります。
(高効率給湯器)
高効率給湯器の東京ゼロエミポイントの付与ポイントは、10,000P
(9,000円分の商品券と1,000円分のLED割引券)になります。
(LED照明器具)
LED照明器具の東京ゼロエミポイントの付与ポイントは、3,000P
(3,000円分の商品券)になります。
LED照明器具+取替作業のときの東京ゼロエミポイントの付与ポイントは、5,000P(5,000円分の商品券)になります。
なお、冷房能力というのは、室温をエアコンが整えるために必要なパワーです。
エアコンの冷房能力は、エアコン本体の側面あるいは底面のラベルやカタログなどに表示されています。
冷蔵庫の定格内容積というのは、外壁内全体の容積です。
定格内容積は、冷蔵庫の扉の内側などに貼ってあるシールやカタログなどに表示されています。
・LED割引券の取扱店の検索方法
LED割引券の取扱店においては、新型コロナウィルスの影響によって臨時休業や営業時間短縮を行っていることがあります。
ここでは、LED割引券の取扱店の検索方法についてご紹介します。
下記のサイトで、店舗名あるいは区市町村からLED割引券の取扱店を検索することができます。
https://www.zero-emi-points.jp/shop-search/
随時店舗の情報は更新されていますが、更新前の情報になっていることもあります。
それぞれの店舗の最新の情報は、販売店のホームページをチェックしたり、販売店に直接問い合わせたりしてください。
なお、店舗の情報についての詳細は、それぞれの店舗に問い合わせしてください。
LED割引券の取扱店は、随時追加される予定です。
・東京ゼロエミポイントについてのQ&A
ここでは、東京ゼロエミポイントについてのQ&Aについてご紹介します。
なお、詳細については、申請者(都民)からのよくある質問(https://www.zero-emi-points.jp/faq/)をチェックしてください。
また、この内容は、随時に更新されるため、定期的にチェックしてください。
Q:東京ゼロエミポイントはどこで購入しても付与されるか?
同額の東京ゼロエミポイントが、量販店、地域の販売店、通販などの購入先に関係なく付与されます。
Q:LED割引券が利用できるLED製品はどのようなものか?
LED割引券が利用できる対象製品は、日常生活において常に使用するもので、商用交流電源から給電されるものです。
コンセントへの差し込み、ソケット・引掛シーリングへの取り付け、電気工事を伴う照明器具になります。
Q:東京ゼロエミポイントにグリーン住宅ポイント制度などの別の事業で申請した対象家電などが申請できるか?
財源の違う事業に申請した対象家電などは、東京ゼロエミポイントに申請することができます。
しかし、別の事業で付与されたポイントを使用して交換した家電などは、ポイント交換品(景品)扱いになるために申請ができません。
それぞれの事業によって、提出する書類や書類の送付先が違うために注意してください。
Q:申請方法はどのようなものか?
まず、東京ゼロエミポイントの申請ガイド(https://www.zero-emi-points.jp/#download_link)をチェックしてください。
わからないことがあれば、東京ゼロエミポイント コールセンター(https://www.zero-emi-points.jp/faq/#global-footer)に問い合わせしてください。
Q:東京ゼロエミポイントの対象に購入する予定の家電などがなっているかチェックする方法とは?
対象家電等検索が、下記のサイトでできます。
https://www.zero-emi-points.jp/product-search/
Q:申請した後に引越しをしたときはどうすればいいか?
東京ゼロエミポイント コールセンター(https://www.zero-emi-points.jp/faq/#global-footer)に、すぐに連絡してください。
Q:登録・交換申請書は全て記入する必要があるか?
任意項目の他は全て記入する必要があります。
申請については、申請者に事務局から連絡することもあるため、必ず電話番号も記入してください。
Q:事務局に申請書類が着いてから商品券が届くまではどの程度の期間がかかるか?
不備などが申請書類になければ、事務局に申請書類が着いてから商品券が2ヶ月間くらいで届きます。
なお、審査状況などによっては届くまでの期間が違うために注意しましょう。
Q:どのようにして商品券が届くか?
信書便になるため、簡易書留で届きます。
なお、扱いが「転送不要」になるため、申請した後に引越しして、転居・転送の届を郵便局に行っても、引越し先に商品券は届きません。
そのため、申請した後に引越ししたときは、東京ゼロエミポイント コールセンター(https://www.zero-emi-points.jp/faq/#global-footer)にすぐに連絡してください。
Q:商品券が不在のため受け取れなかったときは、どのようにすればいいか?
郵便局の不在票をチェックして、再配達などをお願いしてください。
なお、期限が再配達には設けられているため、郵便局の保管期限が終わって商品券が事務局あてに返送されたときは、東京ゼロエミポイント コールセンター(https://www.zero-emi-points.jp/faq/#global-footer)まですぐに連絡してください。
Q:対象の冷蔵庫のチェックポイントが「省エネ基準達成率100%以上」に「統一省エネラベル5つ星」から変わった理由とは?
冷蔵庫の星マークによる評価のシステムが、国の令和2年11月2日付の「統一省エネラベル」の改正によって変わったことによって、冷蔵庫の対象製品のチェック方法が変わりました。
詳細については、下記のサイトをチェックしてください。
https://www.zero-emi-points.jp/conf_refrigerator/
Q:法人の購入、設置でも申請できるか?
東京ゼロエミポイントの対象は個人であるため、法人の購入、設置は申請できません。
エコキュート、修理、交換設置について
わからないことがあったら
みずほ住設のフリーダイヤルまで
お気軽にご連絡ください!
☎️0120-944-356
info@w.mizuho-jyusetu.com
http://w.mizuho-jyusetu.com
最新記事